ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月31日

タチウオのワインドロッド

神戸方面ではまだタチウオが釣れているみたいですが、狙いに行くのはちょっとなぁ・・・

でも完全燃焼しきれてない気がするからタチウオ釣りたいなぁ・・・

と悶々としております。

結局何を狙いに行くにしろ第2子誕生に伴い相方の負担軽減も考慮すると、なかなか行ってきま~す!とはいけません(´・ω・`)


さて、全然関係ないんですがシマノ大好き人間です。

でもワインドロッドって選ぶ余地が無いんですよねぇ・・・適当なのでやってくれってことでしょうか(笑

SHIMANO MoonShotR S800ML/W
8'0" 1/4~3/4Oz 115g

SHIMANO SALTY ADVANCE TACHIUO
8'6" 1/4~1Oz 145g

MajorCraft SKYROAD SKR-832MH/W
8'3" 3/8-1Oz 130.5g (自重は自分調べ)

ムーンショットR。ワインド以外は旧モデルになりましたね。というかワインド用出るんでしょうか?(笑 3/8~1/2Oz辺りでペニョペニョする時に使います。レアニウム 2500Sを装着して一番軽いですが疲れます。何でだろ?軽いけどバランスが前より?もしかするともう少し重いリールの方がバランスとれるのかもしれません。

スカイロード・・・棒です。いや、Mが欠品していたのもありますけど、5/8~3/4辺りの底からしゃくりあげ用にってことでMHを買った時点でしょうがないですかそうですか。リールはある程度重い方が小気味よく振れます。でも次の日軽く腕が張ってます。デザインは気に入ってるのでMかMLを試してみたいですが被るので悩みます。誰か釣り場で触らせてくれてないでしょうか?(笑

ソルティアドバンス!長いしKガイドじゃないし誰かと行く時はレンタル用に使ってるんですが、11エクスセンスBB3000やナスキー2500辺りを付けると何かイイ感じです。そんなに高級な竿を持ってるわけじゃない中で一番安いこれが一番フィーリングが合うという(笑
しなりも程良く、重さや長さも気にならずリズムに乗れます。遠投可能&サゴシもブリ上げ可能なパワー!Kガイドじゃないですが、特に気を使うこともなくPEで使用可能です。初めての人に貸した時もノントラブル。ちょっと堤防で擦られても涙目にならずに済む点でもオススメです。

定価ベースでいうと、ムーンショットRが一番高いですが、実売ベースでいうとスカイロードが一番高いです。見た目はスカイロード大好きですがMHは選択を誤ったかも・・・ムーンショットRは軽めを小気味よくしゃくる時はいいと思いますが、スローにしゃくるのが難しいです。900ML/Wの方がしなやかに振れそうですが、さすがに長すぎてシチュエーションを選びそうな・・・というわけで、ベストバイはソルティーアドバンスで(・ω・)b


もっと良い竿持ってると評価も違うんでしょうけど(笑





同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
釣行記録 武庫川一文字 (2015/11/30)
釣行記録 西宮ケーソン (2015/11/16)
釣行記録 南芦屋浜 (2014/11/10)
太刀魚ゲッターにフック追加。
釣行記録 南芦屋浜 (2014/10/15)
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 釣行記録 武庫川一文字 (2015/11/30) (2015-12-02 01:44)
 釣行記録 西宮ケーソン (2015/11/16) (2015-11-18 10:21)
 太刀魚のワインド (2014-11-30 18:06)
 釣行記録 南芦屋浜 (2014/11/10) (2014-11-11 23:20)
 太刀魚ゲッターにフック追加。 (2014-10-18 17:40)
 釣行記録 南芦屋浜 (2014/10/15) (2014-10-16 23:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオのワインドロッド
    コメント(0)