2015年05月09日
枕はやっぱり必要
キャンプに行った帰りには、毎回草津のロゴスショップへ立ち寄ります。
そこまでこだわりは無いのですが、最初のテントがロゴスだったのでロゴス率が高いです。
相方がロゴサー・・・と言うよりも、サイト内がゴチャゴチャのバラバラよりも統一感があった方が良い気もしますし。良いなぁと思っても収納が嵩張るものは却下の方向なので、収納がコンパクトなものが多いロゴスも悪くないと思います。
ところで、ロゴスショップの入っているエイスクエアなのですが、エイスクエア内にはアヤハディオも入っています。ここのアヤハディオのアウトドア商品の充実ぶりがスゴイです。コールマン、ユニフレーム、小川のものがたくさんあり、もちろんキャプスタやキャンパーズコレクションなんかも置いてあります。
正直ロゴスショップよりアヤハディオの方が見ていて飽きません(笑
そうそう、エイスクエアに入ったら駐車料金がかかってしまうので、ほぼ毎回何かしらのお買い物をするわけですが・・・
今回はコチラ!

適当なものを丸めて枕にしたりするものの崩れて枕の用を成さないので、それならばと枕そのものを購入(笑
アレ?用を成さないか用を足さないかどっちなんだろう?
家に帰ってから試しに膨らませて寝てみましたが、結構イイ感じです。好みの硬さまであと少しなので、少しだけ吹き込んで完成!

多少シャリシャリするようなしないような、肌触りはあまり気にならないと思います。これ以上を求めるならmy枕持参で(笑
自動で結構膨らみますが、息を吹き込めばパンパンまで調整可能です。収納時はバルブを緩めてから巻いていくだけ。ゴムバンドが2本付属しているので、収納も楽チンです。
そこまでこだわりは無いのですが、最初のテントがロゴスだったのでロゴス率が高いです。
相方がロゴサー・・・と言うよりも、サイト内がゴチャゴチャのバラバラよりも統一感があった方が良い気もしますし。良いなぁと思っても収納が嵩張るものは却下の方向なので、収納がコンパクトなものが多いロゴスも悪くないと思います。
ところで、ロゴスショップの入っているエイスクエアなのですが、エイスクエア内にはアヤハディオも入っています。ここのアヤハディオのアウトドア商品の充実ぶりがスゴイです。コールマン、ユニフレーム、小川のものがたくさんあり、もちろんキャプスタやキャンパーズコレクションなんかも置いてあります。
正直ロゴスショップよりアヤハディオの方が見ていて飽きません(笑
そうそう、エイスクエアに入ったら駐車料金がかかってしまうので、ほぼ毎回何かしらのお買い物をするわけですが・・・
今回はコチラ!

適当なものを丸めて枕にしたりするものの崩れて枕の用を成さないので、それならばと枕そのものを購入(笑
アレ?用を成さないか用を足さないかどっちなんだろう?
家に帰ってから試しに膨らませて寝てみましたが、結構イイ感じです。好みの硬さまであと少しなので、少しだけ吹き込んで完成!

多少シャリシャリするようなしないような、肌触りはあまり気にならないと思います。これ以上を求めるならmy枕持参で(笑
自動で結構膨らみますが、息を吹き込めばパンパンまで調整可能です。収納時はバルブを緩めてから巻いていくだけ。ゴムバンドが2本付属しているので、収納も楽チンです。
2015年05月01日
インナーシュラフ
GWのマキノって夜は結構寒い気がします。
一昨年のGWはマキノで過ごしましたが、かなり冷えてました。
ホームセンターの15度~のシュラフだと寒くて寝れないと思います・・・
うちで使っているシュラフはこちら。チビさんと3人で寝れるように連結可能な封筒型を使用しています。
-2度対応ですが、封筒型なので寒い時は毛布を上からかけたりして使用していました。
1人で寝れるようになったチビさんはこちら。とても快適なようです。
というか3人ともマミー型でいいんじゃ・・・
で、タイトルの件ですが・・・
「今年は毛布どうする?」という話から、「インナーシュラフを買おうよ!」という話になり、楽天で購入!
ポチッたのはとある激安インナーシュラフ。

薄手で軽量コンパクト。しかも激安!いうことないじゃん!とレビューを見ると、驚きの臭さがあるようです。
怖いもの見たさも含めて購入したのですが、ほんとうにくさい!ヤバいです(笑
置いておくと部屋に充満するくらいニオイがします。気にならない人もいるようですが、これは気にならない人がいるレベルではないと・・・商品の個体差があるのでしょうか?
3回洗って天日干しを繰り返してまだ少し臭います。
手間とにおいを考えたら割高な気が(笑
一昨年のGWはマキノで過ごしましたが、かなり冷えてました。
ホームセンターの15度~のシュラフだと寒くて寝れないと思います・・・
うちで使っているシュラフはこちら。チビさんと3人で寝れるように連結可能な封筒型を使用しています。
-2度対応ですが、封筒型なので寒い時は毛布を上からかけたりして使用していました。
1人で寝れるようになったチビさんはこちら。とても快適なようです。
というか3人ともマミー型でいいんじゃ・・・
で、タイトルの件ですが・・・
「今年は毛布どうする?」という話から、「インナーシュラフを買おうよ!」という話になり、楽天で購入!
ポチッたのはとある激安インナーシュラフ。
薄手で軽量コンパクト。しかも激安!いうことないじゃん!とレビューを見ると、驚きの臭さがあるようです。
怖いもの見たさも含めて購入したのですが、ほんとうにくさい!ヤバいです(笑
置いておくと部屋に充満するくらいニオイがします。気にならない人もいるようですが、これは気にならない人がいるレベルではないと・・・商品の個体差があるのでしょうか?
3回洗って天日干しを繰り返してまだ少し臭います。
手間とにおいを考えたら割高な気が(笑